anno

アフィリエイトでお金稼ぎが目標

ゲーミングキーボードおすすめな選び方

 

 

ゲーミングキーボードの選び方

 

ゲーミングキーボードには種類があり、

カニカル

メンブレン

静電容量無接点方式

があります。

 

一つ一つ説明してもいいんですが

ぶっちゃけゲームが快適に出来たらなんでもいいですよね。

キーボードの種類などは気にしなくていいです。

 

キーボードは

見た目

光り方

有名なメーカー

有線または無線

配列

大きさ

(青軸や赤軸など)

を重要視すれば間違いないです。

 

この中で選ぶ上で気をつけることは、

①有線か無線かどうか

②配列やキーキャップの大きさ

③大きさ

④軸

だと思います。

 

まず①有線か無線かどうか

有線か無線かどうかは大事です。

配線を気にする方は無線

気にならない人はどちらでもok

 

キーボードは「有線は無線よりも反応が早いから有利」だと思っていませんか?

最近の無線キーボードは、

「有線と肩を並べるほどの性能を誇っている」

と耳にしたことがあります。

なので配線を気にしない人はどちらでもいいです。

 

②配列やキーキャップ

配列で何を気を付けたらいいんや

気を付けることは一つ

 

英語配列にせず、日本語配列にすることです。

 

 

 

f:id:annoff11:20211116181655j:plain

JIS(日本語配列) US(英語配列

英語配列の方が見た感じいいですよね。

あと英語配列の方がスペースボタンが大きいです。

ゲームを有利に進めるためには操作性が重要視されるので

英語配列がいいでしょう。

あと、日本語配列はキーの横に日本語が書いてるので英語配列よりも

スペースが狭く苦しく感じますし、基本ローマ字で打つので必要ありません。

 

③大きさ

 

キーボードには大きさがあり、

60%

65%

80%

フルキーボード

などがあります。

 

60%

小さくて扱いやすいですが

矢印キーDelateキーがないので多用する方にっとっては扱い難いものになります。

 

80%

矢印キーやDelateキーがありますが、

キーがある分大きさも出るので

小さい方が好きっていう方にはお勧めしません

 

65%

矢印キーはありますがDelateキーやF1キーはありません。

が小さすぎず、大きすぎずでなおかつ、矢印キーもあり操作性もいいので

60%はいいけど操作性が少し悪い

80%はキーも沢山あるけど少し大きいと思う方には、

65%のキーボードをおススメします。

 

 

④軸

軸にはいろいろな種類があり代表的なものを挙げると

・赤軸

・青軸

・茶軸

・銀軸

が挙げられます。

 

どれを選べばいいのかわからない方に説明していきます。

 

赤軸

・クリック感がなく打鍵音が小さい         

・キーが軽いので高速に入力できる          

・キーストロークはやや深め※キーストロークとは  キーを押したときにキートップが沈む深さ)        

 

青軸

・キーの軽さは重く、打鍵音がかなり大きい

・クリック感はしっかり感じ取れる。

・キーストロークはやや深め

 

茶軸

・キーの軽さが軽く打鍵音はやや小さめ

・クリック感はほぼなし

・キーストロークはやや深め

 

銀軸

・キーの軽さはどの軸よりも軽い

・クリック感はなし

・高速入力に特化した軸

・キーストロークは浅い

 

注意

・青軸の打鍵音はかなり大きく、一人でゲームをするなら問題はありませんが

ボイスチャットなどで会話しながらゲームをすると打鍵音が大きくて 

味方の邪魔になる可能性があるので気を付けましょう。

 

これら4つに気を付けてキーボードを買いましょう。

 

 

 

 

おすすめな有名メーカー

Logicool

 

 

 

 

RAZER(レーザー)

 

 

 

 

 

Ducky(ダッキー)

 

 

 

 

 

Corsair(コルセア)

 

 

 

 

 

  

 

Hyper X(ハイパーエックス)